週間リフィルの構造や基本的な使い方を紹介します。
毎週の終わり、もしくは月の始まりに作成する「週間リフィル」です。
今月の計画を見返しながら、進捗状況に合わせて作成しましょう。
全体像
週間リフィルは、月間の目標の再確認をしつつ、今週の目標を設定し
一週間を俯瞰して予定を立てることや振り返りを行う事ができます。
週間リフィル
基本的な使い方
詳細な使い方は「週間計画」の記事で紹介しているので
ここでは簡単な紹介にします。なんとなくイメージできればOKです。
月の始まりに記入
- ①月間目標の再確認(書き写し)
- ②週間目標の設定
- ③役割ごとの目標設定
- ④週の始まりに思うこと
- ⑤一週間のイメージ
- ⑥今週のやりたいこと・達成したいことの書き出し
月の終わりに記入
- ⑦今週の振り返り
- ⑧もし今週をやり直せるならの記入
特徴
1,月間目標の書き写し
月間リフィルに記載されている月間目標を書き写します。
毎週ここに月間の目標を書き写すことで、再確認が行えます。
2,週間目標の設定
今週一週間をどのように過ごしたいのか目標を立てます。
③役割ごとの目標の中で特に強調したいモノを記入してもいいですし、
役割に分けられないものや一週間全体を通して掲げたい目標を記入しましょう。
3,役割ごとの目標設定
「自分」「仕事」「プライベート」の各役割ごとに、今年達成したい目標を書き出します。
4,週の始まりに思うこと
週間計画を行った後に高まった気持ちを書き出しておきましょう。
役割ごとの目標や、今週達成したいことなどを記入していくうちに、
「頑張るぞ!」「わくわくする」の様な感情が起きることがあるでしょう、
そうした感情的な面を記入してみましょう。
一週間を歩む中で、思うように進めない、うまくいかない時などに
この感情を記入した部分が勇気をくれることがあります。
なるべく前向きな感情を記入することで、
今のあなたが未来の自分を勇気づける事ができるでしょう。
5,一週間のイメージ記入
一週間を一目で確認できるようにイメージをまとめておきます。
対応する曜日に行う予定を記入するなどしておきましょう。
毎日のデイリーリフィル記入時にここを見返してみましょう。
進行に合わせてタスクの転記などを行っていきましょう。
もしも毎週のように、ここでイメージしたタスクや予定が進まず
後半には達成しきれなかった思いが残ることがある場合は要注意です。
無意識のうちに自分の消化できる以上の予定を詰め込んでいることになりますので、
取り組み方の改善が必要になるかも知れません。
6,今週ののやりたいこと、達成したいこと
いわゆるTO-DOリストのようなものです。
年間計画を見返して、必要な行動や、予定、達成したいことを書き出しましょう。
週間計画の際には、この部分を見て予定を立てていきます。
7,今週を振り返って思うこと
一週間の終わりに振り返りをする場所です。
今週を一言で表すならどのような一週間であったか考えてみてください。
不思議なもので私たちは、振り返りを行うと
「仕事に追われプライベートや個人的な活動が行えなかった」
「予定していた○○が思うように進まなかった」などなど
欠けていたと感じるものや、うまくいかなかったものに目が行くことが多いです。
ここにはそんな思いを書き出してみてください。それでいいんです。
今週を一言で表現して、「自分はこう感じているんだ」っということを認識することで
「じゃーどうしようか」「何を改善しようか」っと考える事ができるようになります。
8,もし今週をやり直せるなら
今週をもしやり直せるなら何を変えますか?
振り返りを行ったうえで、改善できるポイントが見つかったなら記入しましょう。